売り上げにつながるPOPの作り方

仕事術情報サイト:infobiz

売れるPOPとは

社会人、学生、主婦、そしてこれから社会へ出て働く人々すべてのために…仕事術、ビジネスマナー、スキルアップ、などを考え活用してゆくためのビジネス・仕事情報サイトです。就職・転職する上で基本的なことや、起業する(している)方の一例などを通して、あらゆる面から仕事術を考えてゆきます。
トップページビジネス用語POP>売れるPOPの作り方

《POPとは、その意味や作り方など》


POPとは”Point Of Purchace”つまり『モノを買おうとする場所』を意味します。

一般的にはそういうことなのですが…なんと!(下につづく)

「バカ売れ」POPが面白いほど書ける本 には、

『パッと見て、オッと思わせ、ピンときて買う!』というように記述されています。なるほど、面白い!!!

通常、POPと言えば、


○○カレー中辛
198-

というような書き方をします。何の変哲もない、どこにでもある書き方です。
『どこにでもある』…これではお客さんは『どこで買っても同じ』という心理になってしまいます。

前述の著作からアイデアを拝借して書くならば…


発売初日に、1時間で完売してしまったカレーです!!

と書いた方が、『お!?そんなに美味いのか?』と興味をひくことができます。

POP本来の意義は”訴求効果を狙うこと”です。
つまり『お客さんに”コレはいいですよ!”と訴えかけること』です。


1つの商品や1つの売り場であれば、店員が声出しをして売ることも可能です。
しかし、全体的に売り上げをアップさせたいのであれば、POPの力を最大限に活用することが必要。

従来の、”商品名+価格”だけのPOPはあまり意味を持ちません。もっと言えば、せっかくの労力が最大に発揮されないことになります。

最近、『買い物をして面白いお店』『興味をひくPOPが書かれてあるお店』と言えば、”ビレッジバンガード”さん(雑貨屋のチェーン店)や、テレビでも話題の”読書のすすめ”さんなど。。。

『えぇ、コレそんなに面白いのか!?』

『ちょっと買ってみようかな』という購買意欲がそそられますし、勉強がてら寄ってみると…買い物をして帰ってくるハメになります(笑)。

POPとは、いわば”コピーライティング”です。
担当者のセンスが問われるし、報われた時は嬉しい…やりがいにもつながるし、本来人間は『考えることに喜びを得る生き物』です。

『(売り上げがあがるし)仕事が面白い!!!』そんな風になること請け合いです。その人のセンス次第ですが…。

▼読んでみると、POP作りに夢が広がります▼

「バカ売れ」POPが面白いほど書ける本



サイトメニュー
転職サイトが登録利用が無料の理由

履歴書の書き方

面接対策

職場の人間関係対処法

仕事の悩み

ビジネススキル

自宅でできる仕事

役立つビジネス用語


その他ご案内


履歴書の書き方 面接対策 職場の人間関係対処法 仕事の悩み ビジネススキル 自宅でできる仕事
役立つビジネス用語
Copyright(C)仕事術情報サイト〜Info biz〜All Rights Reserved.